説教部屋パート2
またしても・・・・・・
ちょっとブルーなグレース@ママです
何かちょっと考え出すと意外と不安な気持ちって倍増するんですよね~
チワワのイナホが入院しました・・・・・・
来週初めには手術になると思います・・・・・・
今は手術が成功するのを祈るだけです・・・・・
この頃 グレース@ママは上の娘だけでなく
二十歳になったばかりの下の娘にさえ説教部屋されてます・・・・・
仕事の事でちょっと電話で話したら
下の娘にこう言われてしまいました・・・・・
いったいどんな風にしたいの
・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・
自分ではちゃんとわかってるつもりなんだけどそう娘に言われると口ごもってしまいます・・・・・・
説教された理由はこうでした・・・・・・
グレース@ママとしては何年か後に戻ってくる娘たちとこのワンコの世界でやっていこうというのが
今の望みです
ですが下の娘に言われたのが じゃあ今はどうなのよ
自分たちでは勝負しないの
どうもグレース@ママは条件が整わないと動かない・・・・・・・
自分としてはそんな意識がなかったのですが
あまりに受け身すぎる今の生き方だったかもしれません・・・・・・
下の娘はどちらかと言うと ネガティブな性格でした
それに比べると グレース@ママや上の娘はポジティブな方・・・・・
でも・・・・・・
環境や気持ちの持ち方一つで人って変わってくるものです
いつもグレース@ママの方が下の娘に叱咤激励するほうだったのに
今回はグレース@ママの方が下の娘に叱咤激励されて説教されてしまったのでした
我が家を旅立った娘は今、長野の環境の中で
新しい娘自身を作り出しているようです・・・・・
何で勝負しないの
何で今それをしなくちゃいけないの
すすみたい方向が違うでしょう
・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・
なんで我が家の娘たちはこうも強いんでしょう・・・・・・・
まぁ前にも話しましたが グレース@ママは娘たちに幼稚園の頃から
白馬の王子様はいない
王子様の後ろに乗ったって景色は左右しか見えないし
自分の行きたい方向には行けない・・・・・・・
白馬は自分で乗るのが1番よ・・・・・・・・
そう言って育てたのがグレース@ママの想像していた以上に娘たちの中に宿って
今じゃグレース@ママが説教されているのです・・・・・・


でもね・・・・・・
確かに 今のままじゃいけないのはグレース@ママもわかってるの・・・・・
自分自身の選択の結果が今の自分になってるんだからね
人のせいにはできないもんね・・・・・・・
女51歳 不死鳥洋子の異名を取るグレース@ママ
もう一度 ちゃんと自分と向き合ってみなくちゃね
来月のトリマー試験のモデル犬としてエルが昨日からお泊まり保育になりました
トリマーコンペにソエルを使った子の同僚の女の子に貸すためです
ですが エルはソエルをカットした子の家に泊まっています
行った当日からその子の家に馴染んで
おやつも一緒にもらってるそうです・・・・・
家族も1頭増えたエルに気を留める事もなく誰も何も言わないそうです・・・・・
変な家
まぁ優しい家族ということなんですが・・・・・
送ってきた写真です・・・・・

人気ブログランキングと犬ブログとそれぞれ1回ずつ押してくれるとうれしいな




ちょっとブルーなグレース@ママです

何かちょっと考え出すと意外と不安な気持ちって倍増するんですよね~

チワワのイナホが入院しました・・・・・・
来週初めには手術になると思います・・・・・・
今は手術が成功するのを祈るだけです・・・・・

この頃 グレース@ママは上の娘だけでなく
二十歳になったばかりの下の娘にさえ説教部屋されてます・・・・・

仕事の事でちょっと電話で話したら
下の娘にこう言われてしまいました・・・・・
いったいどんな風にしたいの

・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・
自分ではちゃんとわかってるつもりなんだけどそう娘に言われると口ごもってしまいます・・・・・・
説教された理由はこうでした・・・・・・
グレース@ママとしては何年か後に戻ってくる娘たちとこのワンコの世界でやっていこうというのが
今の望みです
ですが下の娘に言われたのが じゃあ今はどうなのよ

自分たちでは勝負しないの

どうもグレース@ママは条件が整わないと動かない・・・・・・・
自分としてはそんな意識がなかったのですが
あまりに受け身すぎる今の生き方だったかもしれません・・・・・・
下の娘はどちらかと言うと ネガティブな性格でした
それに比べると グレース@ママや上の娘はポジティブな方・・・・・
でも・・・・・・
環境や気持ちの持ち方一つで人って変わってくるものです
いつもグレース@ママの方が下の娘に叱咤激励するほうだったのに
今回はグレース@ママの方が下の娘に叱咤激励されて説教されてしまったのでした
我が家を旅立った娘は今、長野の環境の中で
新しい娘自身を作り出しているようです・・・・・
何で勝負しないの

何で今それをしなくちゃいけないの

すすみたい方向が違うでしょう

・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・
なんで我が家の娘たちはこうも強いんでしょう・・・・・・・
まぁ前にも話しましたが グレース@ママは娘たちに幼稚園の頃から
白馬の王子様はいない

王子様の後ろに乗ったって景色は左右しか見えないし
自分の行きたい方向には行けない・・・・・・・
白馬は自分で乗るのが1番よ・・・・・・・・

そう言って育てたのがグレース@ママの想像していた以上に娘たちの中に宿って
今じゃグレース@ママが説教されているのです・・・・・・



でもね・・・・・・
確かに 今のままじゃいけないのはグレース@ママもわかってるの・・・・・
自分自身の選択の結果が今の自分になってるんだからね
人のせいにはできないもんね・・・・・・・
女51歳 不死鳥洋子の異名を取るグレース@ママ
もう一度 ちゃんと自分と向き合ってみなくちゃね

来月のトリマー試験のモデル犬としてエルが昨日からお泊まり保育になりました
トリマーコンペにソエルを使った子の同僚の女の子に貸すためです
ですが エルはソエルをカットした子の家に泊まっています
行った当日からその子の家に馴染んで
おやつも一緒にもらってるそうです・・・・・
家族も1頭増えたエルに気を留める事もなく誰も何も言わないそうです・・・・・
変な家

送ってきた写真です・・・・・

人気ブログランキングと犬ブログとそれぞれ1回ずつ押してくれるとうれしいな





スポンサーサイト