あぁ・・・・やっぱり最後まで・・・・
もう先週の話になってしまいましたが楽しい関西ブロガー友達に会いに行こうツアーの2日目は
おされな神戸の探索でした
ミルママさんにホテルまで迎えにきてもらいそして神戸の芦屋のJOJOというお店でランチしました

ワンコも一緒に入れるお店で テラス席にビニールのカーテンを寒さよけにしてもらい
おいしくランチをいただきました
メンバーは前日に引き続き ミルママさん レオンママさん さくら@さん
桃のママさん リリパパママ ちょこさん colonままさん てんてんママさん リクママさん
それに桃のママさんのブログでおなじみの小太郎ママさんとみんみんさんも参加してくださいました
賑やかな食事
なんでみんなで食べるとおいしいんでしょう


あれ~ちょっとぼけてる
でも芦屋って全国に知れ渡ったセレブな町
お家も昔から建ってる洋館があったりすごく素敵な町並みでした
でもそんな町並みに似合わない我らワンコブロガー軍団
出てきたものをなんだろうとみんなで話してたらミルママさんが強烈な一言
まぁ卵焼きみたいなもんや~
恐るべし大阪おばちゃんパワー
でもグレース@ママも同じ事考えてました・・・・・
おいしくランチをいただいた後 南芦屋浜にワンコと共に移動
貸し切り状態の浜辺を満喫しました

すごい頭数だよね
なかなかこの頭数だとうまく撮れませんでした
その後 もう帰られる方もいてそこでお別れをしながら
まだまだ時間のあるグレース@ママ
初めての神戸観光にハーバーランドに連れて行ってもらいました

見て見て~ここが神戸ですよ~って感じですね
まちがいなく今グレース@ママは神戸にいますって実感しました
ここから観光船も出ていてワンコ連れの私たちに ワンコも一緒に乗れますよ~とおじさんが
そうとううるさく呼び込みをしてました
もうちょっと時間があったら船に乗ってみたかったのだけどそこまで余裕がないので歩いてそのまま
モザイクというところでお茶しました
ちょうど11月11日でワンコメニューがサービスということで人間と一緒にワンコもおやつしました
そのあと 車に戻るとき
一緒にいたてんてんママさんが観音屋のチーズケーキを買ってくると走り出しました
みなさん、お気づきかもしれませんがグレース@ママはミ~ハ~です
人が並んでると一緒に並んだり
ファンでもないのにサッカーの試合を見に行けば
バックヤードで待って 出てきた選手が誰かも知らないのに握手してもらったり
相撲を見に行けば番狂わせの結果がでれば友達の指示どおり座布団を投げたりと
なんでもします・・・・
なのでその時もてんてんママさんが走り出した途端 身体が勝手に動いて
てんてんママさんと一緒に走り出していました・・・・・
と、言うことでグレース@ママも買いましたぁ~

堂本剛君も買ったというチーズケーキ
これが留守を守ってる家族に買った唯一のお土産です
今回の関西上陸にはほんとにブロガーの皆さんにお世話になりました
観光までさせてもらって・・・・
でもグレース@ママ ここで言います
勇気をもらったお礼に皆さんに役立つトリミングを講習して
あんなに喜んでもらえたけど
一番元気をもらって得をしてるのはグレース@ママですよ
グレース@ママ 花の50代を迎えてますがまだまだしたい事がいっぱいあります
て、言うか まだ出来る事があるんじゃないかって思ってます
だからまだ残りの人生じゃなくて成長期のグレース@ママなんです
あっ体重はもう成長させる予定はありませんが・・・・
そんな自分のためにもブロガー友達に会うって事がグレース@ママにとってはパワーの源なんです
ありがとうございます
そんな感謝の思いのまま神戸でまた別れて
ミルママさんとレオンママさんに関空まで送っていただきました
お腹がすいたので食事をしようということになり
天ぷらやさんに入りました
そしてもうそろそろ搭乗しなくちゃという時間になり
ミルママさんとレオンママさんと別れて中に入ろうとすると・・・・・
行きにはばれなかったバックの中の鋏が見つかってしまいました
さすが 関空
カバンの中を開けてください 鋏をお持ちじゃないですか
そう言われてグレース@ママ 観念しました・・・・
はい 仕事用の鋏が入ってます・・・・
そう言ってカバンからケースを出すと前回は預かりで取られて
福岡に着いたら渡されたのに
残念ながら今回はそれが出来なくなりました
お兄さんはきっぱりとグレース@ママにそう言いました
それでこの鋏を破棄するか着払いの宅急便で送るかのどちらかになります・・・・
は・・・・破棄~
するわけないじゃん
いったいこのケースの中身いくらすると思ってるのよ
さすがにそうは言い返せませんでしたが結局すごすごとグレース@ママ鋏のケースを宅急便の袋に入れ
お兄ちゃんに渡しました・・・・
お兄ちゃんに聞いてみました
もし手荷物で最初から預けておけば乗せられたんですかね
お兄ちゃん、顔つきを変えずに答えました
そうですね 今回ももう少し早ければもう一度手続きのところに戻り
バックを預けられたんですけどもう時間がぎりぎりですから・・・・
ありがとう

次回はそうします・・・・・・
ちなみに今日は宅急便の手続きの時間は終わってるんで明日の受付になります
ってことは鋏が自宅に着くのは明後日って事
返す返すありがとうございます

勉強になりました・・・・
鋏は無事に13日に自宅に着きました・・・・着払い伝票と共に・・・・・
でも楽しい2日間でした
もっともっと勉強してまたみなさんにお伝えしたいと思った今回の関西上陸でした
またいつもの時間が始まりました
急に寒くなってきましたね
どうぞみなさん 風邪など引かないように・・・・・
もう2008年もあと一ヶ月半になりました・・・・・・
グレース@ママの鋏事件に笑ったあなた・・・・
同情したあなた・・・・
どなたもお忘れすることなく下のポチを押してってね

人気ブログランキングと犬ブログとそれぞれ1回ずつ押してくれるとうれしいな




おされな神戸の探索でした

ミルママさんにホテルまで迎えにきてもらいそして神戸の芦屋のJOJOというお店でランチしました

ワンコも一緒に入れるお店で テラス席にビニールのカーテンを寒さよけにしてもらい
おいしくランチをいただきました

メンバーは前日に引き続き ミルママさん レオンママさん さくら@さん
桃のママさん リリパパママ ちょこさん colonままさん てんてんママさん リクママさん
それに桃のママさんのブログでおなじみの小太郎ママさんとみんみんさんも参加してくださいました
賑やかな食事




あれ~ちょっとぼけてる

でも芦屋って全国に知れ渡ったセレブな町
お家も昔から建ってる洋館があったりすごく素敵な町並みでした
でもそんな町並みに似合わない我らワンコブロガー軍団

出てきたものをなんだろうとみんなで話してたらミルママさんが強烈な一言
まぁ卵焼きみたいなもんや~

恐るべし大阪おばちゃんパワー

でもグレース@ママも同じ事考えてました・・・・・
おいしくランチをいただいた後 南芦屋浜にワンコと共に移動
貸し切り状態の浜辺を満喫しました


すごい頭数だよね

なかなかこの頭数だとうまく撮れませんでした

その後 もう帰られる方もいてそこでお別れをしながら
まだまだ時間のあるグレース@ママ
初めての神戸観光にハーバーランドに連れて行ってもらいました

見て見て~ここが神戸ですよ~って感じですね
まちがいなく今グレース@ママは神戸にいますって実感しました
ここから観光船も出ていてワンコ連れの私たちに ワンコも一緒に乗れますよ~とおじさんが
そうとううるさく呼び込みをしてました
もうちょっと時間があったら船に乗ってみたかったのだけどそこまで余裕がないので歩いてそのまま
モザイクというところでお茶しました
ちょうど11月11日でワンコメニューがサービスということで人間と一緒にワンコもおやつしました
そのあと 車に戻るとき
一緒にいたてんてんママさんが観音屋のチーズケーキを買ってくると走り出しました
みなさん、お気づきかもしれませんがグレース@ママはミ~ハ~です
人が並んでると一緒に並んだり
ファンでもないのにサッカーの試合を見に行けば
バックヤードで待って 出てきた選手が誰かも知らないのに握手してもらったり
相撲を見に行けば番狂わせの結果がでれば友達の指示どおり座布団を投げたりと
なんでもします・・・・
なのでその時もてんてんママさんが走り出した途端 身体が勝手に動いて
てんてんママさんと一緒に走り出していました・・・・・
と、言うことでグレース@ママも買いましたぁ~

堂本剛君も買ったというチーズケーキ
これが留守を守ってる家族に買った唯一のお土産です

今回の関西上陸にはほんとにブロガーの皆さんにお世話になりました

観光までさせてもらって・・・・
でもグレース@ママ ここで言います
勇気をもらったお礼に皆さんに役立つトリミングを講習して
あんなに喜んでもらえたけど
一番元気をもらって得をしてるのはグレース@ママですよ
グレース@ママ 花の50代を迎えてますがまだまだしたい事がいっぱいあります
て、言うか まだ出来る事があるんじゃないかって思ってます
だからまだ残りの人生じゃなくて成長期のグレース@ママなんです
あっ体重はもう成長させる予定はありませんが・・・・
そんな自分のためにもブロガー友達に会うって事がグレース@ママにとってはパワーの源なんです
ありがとうございます

そんな感謝の思いのまま神戸でまた別れて
ミルママさんとレオンママさんに関空まで送っていただきました
お腹がすいたので食事をしようということになり
天ぷらやさんに入りました
そしてもうそろそろ搭乗しなくちゃという時間になり
ミルママさんとレオンママさんと別れて中に入ろうとすると・・・・・
行きにはばれなかったバックの中の鋏が見つかってしまいました
さすが 関空

カバンの中を開けてください 鋏をお持ちじゃないですか

そう言われてグレース@ママ 観念しました・・・・
はい 仕事用の鋏が入ってます・・・・
そう言ってカバンからケースを出すと前回は預かりで取られて
福岡に着いたら渡されたのに
残念ながら今回はそれが出来なくなりました

お兄さんはきっぱりとグレース@ママにそう言いました
それでこの鋏を破棄するか着払いの宅急便で送るかのどちらかになります・・・・
は・・・・破棄~
するわけないじゃん


さすがにそうは言い返せませんでしたが結局すごすごとグレース@ママ鋏のケースを宅急便の袋に入れ
お兄ちゃんに渡しました・・・・
お兄ちゃんに聞いてみました
もし手荷物で最初から預けておけば乗せられたんですかね

お兄ちゃん、顔つきを変えずに答えました
そうですね 今回ももう少し早ければもう一度手続きのところに戻り
バックを預けられたんですけどもう時間がぎりぎりですから・・・・
ありがとう



ちなみに今日は宅急便の手続きの時間は終わってるんで明日の受付になります

ってことは鋏が自宅に着くのは明後日って事

返す返すありがとうございます



鋏は無事に13日に自宅に着きました・・・・着払い伝票と共に・・・・・
でも楽しい2日間でした
もっともっと勉強してまたみなさんにお伝えしたいと思った今回の関西上陸でした
またいつもの時間が始まりました
急に寒くなってきましたね

どうぞみなさん 風邪など引かないように・・・・・
もう2008年もあと一ヶ月半になりました・・・・・・
グレース@ママの鋏事件に笑ったあなた・・・・
同情したあなた・・・・
どなたもお忘れすることなく下のポチを押してってね


人気ブログランキングと犬ブログとそれぞれ1回ずつ押してくれるとうれしいな





スポンサーサイト