明日は・・・・・
先日の日曜は 那珂川のベイビーズカフェでのつきに1回の
プチケアの日でした
少し 雨が降ったりの天気だったので
いつもより のんびりした1日でした
そんななかでも 新しいお客様に来ていただいて
ワンちゃんの洋裁教室をしてる先生とお知り合いになったりと
いつも 刺激のあることが いっぱいです
最近のグレース@ママは
とにかく 自分に都合のいいように判断するのが 天才的
良い事も うまくいかなかった事も
これってもしかしたら 繋がってる

とか・・・・・
今で 良かったぁ~~~~とか・・・・・・・
これって 最強の出会いなんじゃない

とか・・・・・・・
自意識過剰 あまりに自分の都合のいいように考えすぎ~~~~~って感じで
きっと あたしみたいなタイプが苦手な人には
グレース@ママがなんかしゃべるだけで 苦々しく思うんだろうなぁ~~~~~~って思うけど
もうね~~~~~~~~
人に迷惑かけなければ もう 何しちゃってもいいかなぁ~~~~~~って思える年齢になっちゃってるんですよ
だからね・・・・・・・・・
こう・・・・心の中で言っちゃうの・・・・・・・・・
ほっといてぇ~~~~~~~~~
5ヶ月のミミちゃんが 初めてのシャンプーに グレースに来てくれました

今回は グルーミングコースでしたが
毛が伸びたら 可愛いカットもしたら 似合いそうなミミちゃんです
さて 明日はまたまた セミナーで大分別府に行ってきます
これまた 楽しみなセミナー
犬に負担のないグルーミングセミナー
攻撃してくる子や抵抗してしまう子、口輪やエリザベスカラーを使わずに
犬もグルーマーも穏やかな気持ちのまま
グルーミングができる対処方法をレクチャーします・・・・・・・・
・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・
これって トリマーの人が読んだら
あたしにも教えて~~~~~~~~って企画ですよ
グレースには 意外と そんな問題児は少ないんですけど
この年になっていまさらと思うんですが
この頃 特に思うのが
ワンコは しゃべらないけど 何でもわかってる・・・・・・・・・
マジで そう思う気持ちが強くなって
だから ワンコの前で通じない冗談は言わない・・・・・・ワンコを傷つけるかもだから・・・・・・
などなど 相手あっての仕事だという想いが強くなって・・・・・・・
決して 相手を見下したらいけない・・・・・・・・
そんな想いが出てきて
先日も ちい家のしきつね君をシャンプーしてたときも
しき~~~~~~あんたが初めてグレ-スでシャンプーしたとき
凄く暴れたよね~~~~~~~
知らない人 知らないとこ 苦手だったもんね~~~~~~
覚えてる


そんな風に 思い出話をしながら シャンプーした・・・・・・
最近 ワンコとの向き合う自分が 変わってきたような気がする・・・・・・
そんな気持ちでいるので 今 グレース@ママにとって
ドンピシャなセミナーです
ありがとうございます
頑張って いっぱい吸収してきます
プチケアの日でした

少し 雨が降ったりの天気だったので
いつもより のんびりした1日でした
そんななかでも 新しいお客様に来ていただいて
ワンちゃんの洋裁教室をしてる先生とお知り合いになったりと
いつも 刺激のあることが いっぱいです

最近のグレース@ママは
とにかく 自分に都合のいいように判断するのが 天才的

良い事も うまくいかなかった事も
これってもしかしたら 繋がってる



今で 良かったぁ~~~~とか・・・・・・・
これって 最強の出会いなんじゃない



自意識過剰 あまりに自分の都合のいいように考えすぎ~~~~~って感じで
きっと あたしみたいなタイプが苦手な人には
グレース@ママがなんかしゃべるだけで 苦々しく思うんだろうなぁ~~~~~~って思うけど
もうね~~~~~~~~
人に迷惑かけなければ もう 何しちゃってもいいかなぁ~~~~~~って思える年齢になっちゃってるんですよ

だからね・・・・・・・・・
こう・・・・心の中で言っちゃうの・・・・・・・・・
ほっといてぇ~~~~~~~~~

5ヶ月のミミちゃんが 初めてのシャンプーに グレースに来てくれました


今回は グルーミングコースでしたが
毛が伸びたら 可愛いカットもしたら 似合いそうなミミちゃんです
さて 明日はまたまた セミナーで大分別府に行ってきます
これまた 楽しみなセミナー
犬に負担のないグルーミングセミナー

攻撃してくる子や抵抗してしまう子、口輪やエリザベスカラーを使わずに
犬もグルーマーも穏やかな気持ちのまま
グルーミングができる対処方法をレクチャーします・・・・・・・・
・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・
これって トリマーの人が読んだら
あたしにも教えて~~~~~~~~って企画ですよ

グレースには 意外と そんな問題児は少ないんですけど
この年になっていまさらと思うんですが
この頃 特に思うのが
ワンコは しゃべらないけど 何でもわかってる・・・・・・・・・
マジで そう思う気持ちが強くなって
だから ワンコの前で通じない冗談は言わない・・・・・・ワンコを傷つけるかもだから・・・・・・
などなど 相手あっての仕事だという想いが強くなって・・・・・・・
決して 相手を見下したらいけない・・・・・・・・
そんな想いが出てきて
先日も ちい家のしきつね君をシャンプーしてたときも
しき~~~~~~あんたが初めてグレ-スでシャンプーしたとき
凄く暴れたよね~~~~~~~
知らない人 知らないとこ 苦手だったもんね~~~~~~
覚えてる



そんな風に 思い出話をしながら シャンプーした・・・・・・
最近 ワンコとの向き合う自分が 変わってきたような気がする・・・・・・
そんな気持ちでいるので 今 グレース@ママにとって
ドンピシャなセミナーです
ありがとうございます
頑張って いっぱい吸収してきます

スポンサーサイト