進化、進化 、進化・・・・・・・
不良ばばぁというか不良シルバーエイジというか・・・・・・
グレース@ママ・・・・・・・・・
昨日というか今日というか・・・・・・・・
家に帰りついたのは 今日の午前2時半でした・・・・・・・
お前は十代か・・・・・・・・
いえ・・・・・・・50代 四捨五入すれば60歳になる おばさんです・・・・・・・
昨日はそんなわけで アクアゼオについて教えてもらった静岡のサロンのウフルさんが
来福するとのことで お会いしてきましたぁ~~~~~~
今度 スピードトリムのセミナーを聞きに
東京にも行くグレース@ママとしては
今 最新の道具類や鋏についても聞きたかったんで 押しかけたんですが
ほんとうに 覚えの悪いおばさんにも 親切丁寧に教えてくださるので
グレース@ママでも 十分理解することができました・・・・・・・・
でも・・・・・・・・
ほんとうに 最近のトリマー業界の道具や トリミング法の変化というか進化は凄いです・・・・・・
今でも多少 そんなところはあるけど
グレース@ママが 勉強したころは トリマーたるもの
立って 仕事をすべし
座ってするなんて もってのほかって感じだったけど
自分の体力や 仕事のさばき具合を考えたら
座っての作業はありでしょ
って流れになってます
ドライングの仕方も スタンドドライヤーでの乾かしが主流だったけど
昨日 見せていただいた ブロアーの風圧というか 馬力には
グレース@ママ 圧倒されました・・・・・・・・
一応 グレース@ママ ブロアーを持ってるし
毎回の仕事に使ってはいるんですが
全然 威力が違う・・・・・・・・
これだから 仕事が早いんだって実感しました
もちろん それなりに こつは必要ですが
今のブロアーでは出来ない仕事のスピード感に
私・・・・・買います~~~~~~~と叫んだグレース@ママです・・・・・・
しかし・・・・・・道具の進化には驚かされます
いろんな道具のお陰で 楽しく 時間短縮で
より1人のトリマーの仕事量が格段に楽に増える・・・・・・・・
そんな未来が想像できた グレース@ママでした・・・・・・・
買うぞ ターボドライヤーシュシュ
我が家のシンバ君のベビーがよそで 4頭 生まれてて
どんなタイプの子たちか見学させていただきました
いつものように・・・・・・・写真はそれなりだけど・・・・・・・・

わらわら・・・・・・・・・・

お母さんが凄く小振りな子だったんだけど
なんと4頭も生んだんで やっぱり 今のところ 小振りなベビーたち
ショーにでるには それなりのサイズも必要なんで
どこまで このこたちはサイズが伸びるんだろう・・・・・・・・
この中から ショーで活躍してくれる子が出てきたら 嬉しいなぁ~~~~~~~
この子たちの成長を 応援します
ウフルさんたちと別れたあと ココまで来たんだからと
ちょっと足を伸ばして ブログ友達のオードリーママに会ってきました
プードル好きのオードリーママはドックショーに出たり
ハンドラーに預けて チャンピオンを完成させたりしてるので
トリマーじゃないけど ご自分の飼ってらっしゃるプードルのお手入れも自分でします
それも1頭2頭じゃないし・・・・・・・・・
なので たった今ウフルさんたちから仕入れたネタを
オードリーママさんにもすぐにお披露目
凄いよ~~~~~~凄いよ~~~~~~の連発です
いたって わかりやすい グレース@ママです
道具の話から始まって 家族やブログネタと幅広く お話して
同じ年の弾丸トーク・・・・・
ふと 気づくと・・・・・・・・・日付は 変わって 午前1時になっておりました・・・・・・・
で・・・・・・家に帰りついたのが午前2時半になったということです・・・・・・・・
もう~~~~~~ 誰もグレース@ママの暴走を止めることは出来ないわ
ガストで食べた リンゴパイ

幸せな時間・・・・・・・・・・・
さてさて 実は今日からの1週間あまり・・・・・・・・
グレース@ママの怒濤のハードな1週間が始まります
あまりのスケジュールに・・・・・・・
今 公表したら 皆さんに ドン引かれると思うので
公表は差し控えさせていただきますが・・・・・・・・
大事な時に寝るなよ~~~~~~~~状態の睡眠時間 何時間やねんの1週間です
頑張れ 洋子
まけるな 洋子
頑張った 自分を褒めてあげたい状態になる予定のグレース@ママを
皆さん あのバカが・・・・・っていうような遠い目をしないで 応援してね
今週はキューピーコーワゴールドが活躍しそうだなぁ~~~~~~~
グレース@ママ・・・・・・・・・
昨日というか今日というか・・・・・・・・
家に帰りついたのは 今日の午前2時半でした・・・・・・・

お前は十代か・・・・・・・・
いえ・・・・・・・50代 四捨五入すれば60歳になる おばさんです・・・・・・・
昨日はそんなわけで アクアゼオについて教えてもらった静岡のサロンのウフルさんが
来福するとのことで お会いしてきましたぁ~~~~~~
今度 スピードトリムのセミナーを聞きに
東京にも行くグレース@ママとしては
今 最新の道具類や鋏についても聞きたかったんで 押しかけたんですが
ほんとうに 覚えの悪いおばさんにも 親切丁寧に教えてくださるので
グレース@ママでも 十分理解することができました・・・・・・・・
でも・・・・・・・・
ほんとうに 最近のトリマー業界の道具や トリミング法の変化というか進化は凄いです・・・・・・
今でも多少 そんなところはあるけど
グレース@ママが 勉強したころは トリマーたるもの
立って 仕事をすべし

自分の体力や 仕事のさばき具合を考えたら
座っての作業はありでしょ

ドライングの仕方も スタンドドライヤーでの乾かしが主流だったけど
昨日 見せていただいた ブロアーの風圧というか 馬力には
グレース@ママ 圧倒されました・・・・・・・・
一応 グレース@ママ ブロアーを持ってるし
毎回の仕事に使ってはいるんですが
全然 威力が違う・・・・・・・・
これだから 仕事が早いんだって実感しました
もちろん それなりに こつは必要ですが
今のブロアーでは出来ない仕事のスピード感に
私・・・・・買います~~~~~~~と叫んだグレース@ママです・・・・・・

しかし・・・・・・道具の進化には驚かされます
いろんな道具のお陰で 楽しく 時間短縮で
より1人のトリマーの仕事量が格段に楽に増える・・・・・・・・
そんな未来が想像できた グレース@ママでした・・・・・・・
買うぞ ターボドライヤーシュシュ

我が家のシンバ君のベビーがよそで 4頭 生まれてて
どんなタイプの子たちか見学させていただきました
いつものように・・・・・・・写真はそれなりだけど・・・・・・・・


わらわら・・・・・・・・・・


お母さんが凄く小振りな子だったんだけど
なんと4頭も生んだんで やっぱり 今のところ 小振りなベビーたち
ショーにでるには それなりのサイズも必要なんで
どこまで このこたちはサイズが伸びるんだろう・・・・・・・・
この中から ショーで活躍してくれる子が出てきたら 嬉しいなぁ~~~~~~~
この子たちの成長を 応援します

ウフルさんたちと別れたあと ココまで来たんだからと
ちょっと足を伸ばして ブログ友達のオードリーママに会ってきました
プードル好きのオードリーママはドックショーに出たり
ハンドラーに預けて チャンピオンを完成させたりしてるので
トリマーじゃないけど ご自分の飼ってらっしゃるプードルのお手入れも自分でします
それも1頭2頭じゃないし・・・・・・・・・

なので たった今ウフルさんたちから仕入れたネタを
オードリーママさんにもすぐにお披露目

凄いよ~~~~~~凄いよ~~~~~~の連発です

いたって わかりやすい グレース@ママです
道具の話から始まって 家族やブログネタと幅広く お話して
同じ年の弾丸トーク・・・・・
ふと 気づくと・・・・・・・・・日付は 変わって 午前1時になっておりました・・・・・・・
で・・・・・・家に帰りついたのが午前2時半になったということです・・・・・・・・
もう~~~~~~ 誰もグレース@ママの暴走を止めることは出来ないわ

ガストで食べた リンゴパイ

幸せな時間・・・・・・・・・・・
さてさて 実は今日からの1週間あまり・・・・・・・・
グレース@ママの怒濤のハードな1週間が始まります

あまりのスケジュールに・・・・・・・
今 公表したら 皆さんに ドン引かれると思うので
公表は差し控えさせていただきますが・・・・・・・・
大事な時に寝るなよ~~~~~~~~状態の睡眠時間 何時間やねんの1週間です
頑張れ 洋子


頑張った 自分を褒めてあげたい状態になる予定のグレース@ママを
皆さん あのバカが・・・・・っていうような遠い目をしないで 応援してね

今週はキューピーコーワゴールドが活躍しそうだなぁ~~~~~~~
スポンサーサイト