ぞくぞく成長中
なんだかトマト子も嫁いでほっかりしているグレース@ママです
今月はおそでちゃんが出産予定がすかだったので来月の中旬までお産はありません
今、生まれてる子たちをしっかり育てるだけ・・・
でもそれがなかなか大変なのです
まずは9月24日生まれのデイジーの一人息子
ブログで書いているとおり 現在はグレース@ママが育ての親
でも一時期200グラムから増えなかったむちゅこが現在は450グラムになりました
今じゃ風船みたいに膨らんだお腹をしてます
フードも食べるようになってだいぶ楽になりましたm(_ _)m

まさにティーカッププードル
チビちゃんだけど最近はよく動きます
デイジーママの子育て放棄されたけど初乳を飲んでるので抵抗力はばっちりです
10月7日生まれのマルチーズパインちゃんの子ども達
じぇんじぇ~ん手がかかりません
勝手に育ってる感じです
今回のパインの娘は1頭我が家に残す予定です

10月10日生まれのダックスのビビアンの3人息子
そのうちの1頭が心配の種です
かろうじて育ってる感じで他の兄妹の半分もありません
哺乳もいやがって飲もうとしないので定期的ではなく様子をみて哺乳をしています
ただ哺乳のミルクがあわないのか哺乳をするとしばらく苦しそうに鳴きます
生まれつきなにか問題があるのかなぁとも思っています
ただ今は本人の生命力を信じて育てています

10月15日生まれのホワイトペキニーズのたみちゃんの娘と息子
娘は息子の半分くらいの大きさしかありませんがとっても元気です

断っておきますが これはペキニーズです アザラシのごまちゃんではありません
なんの心配のないパインの子みたいだったらどんなに繁殖が楽だろうと思いますが
人間だってそう
いろんなタイプの子がいます
でも段々子育てが上手になる子もいるし
人間だってそうだけど 初めからこうだって決めつけちゃ可哀想だもの
成長を見守ってあげなくちゃね
下の娘は週末は広島のショーに行くそうです
来月は先生のお客様のワンコをショーで引くそうです
その日は先生はショーの審査をするので手伝ってもらえないので
すべて一人でやらなくてはいけません
今からその日のための練習を始めています
頑張って
岡山の娘も同じく広島のショーだそうです
広島で会うようになりますがお互い仕事をこなすのに手一杯だと思います
人気ブログランキングと犬ブログとそれぞれ1回ずつ押してくれるとうれしいな




今月はおそでちゃんが出産予定がすかだったので来月の中旬までお産はありません
今、生まれてる子たちをしっかり育てるだけ・・・
でもそれがなかなか大変なのです
まずは9月24日生まれのデイジーの一人息子
ブログで書いているとおり 現在はグレース@ママが育ての親
でも一時期200グラムから増えなかったむちゅこが現在は450グラムになりました

今じゃ風船みたいに膨らんだお腹をしてます
フードも食べるようになってだいぶ楽になりましたm(_ _)m

まさにティーカッププードル
チビちゃんだけど最近はよく動きます
デイジーママの子育て放棄されたけど初乳を飲んでるので抵抗力はばっちりです
10月7日生まれのマルチーズパインちゃんの子ども達
じぇんじぇ~ん手がかかりません

勝手に育ってる感じです
今回のパインの娘は1頭我が家に残す予定です

10月10日生まれのダックスのビビアンの3人息子
そのうちの1頭が心配の種です
かろうじて育ってる感じで他の兄妹の半分もありません
哺乳もいやがって飲もうとしないので定期的ではなく様子をみて哺乳をしています
ただ哺乳のミルクがあわないのか哺乳をするとしばらく苦しそうに鳴きます
生まれつきなにか問題があるのかなぁとも思っています
ただ今は本人の生命力を信じて育てています

10月15日生まれのホワイトペキニーズのたみちゃんの娘と息子
娘は息子の半分くらいの大きさしかありませんがとっても元気です

断っておきますが これはペキニーズです アザラシのごまちゃんではありません
なんの心配のないパインの子みたいだったらどんなに繁殖が楽だろうと思いますが
人間だってそう

いろんなタイプの子がいます
でも段々子育てが上手になる子もいるし
人間だってそうだけど 初めからこうだって決めつけちゃ可哀想だもの
成長を見守ってあげなくちゃね

下の娘は週末は広島のショーに行くそうです
来月は先生のお客様のワンコをショーで引くそうです
その日は先生はショーの審査をするので手伝ってもらえないので
すべて一人でやらなくてはいけません
今からその日のための練習を始めています
頑張って

岡山の娘も同じく広島のショーだそうです
広島で会うようになりますがお互い仕事をこなすのに手一杯だと思います

人気ブログランキングと犬ブログとそれぞれ1回ずつ押してくれるとうれしいな





スポンサーサイト