グレース@ママができた訳
4月27日のブログで宝石やさんのおばさんとのやり取りを
思いっきり書きすぎて 本題に入る前に終わってしまいました…
それにつながるということで なぜグレース@ママが犬とかかわるようになったかを書こうと思います
グレース@ママが犬の世界に足を突っ込んだのは19歳の時です
高校の時に母親がショードッグのポメが欲しいと言いだし
3頭のショードッグの牝を買い ハンドラーに預けて
3頭共 チャンピオンに仕上げました
ただ 家族全員が犬好きで昔から犬を飼っていたけど
そのショードッグを飼うまではただ犬を家族として可愛がるだけでした
でもそんなひょんな事から ショーを見に行くようになり
こんな世界もあるんだ~とびっくりしました
高校を卒業したけど志望大学に行けなかったので1年間の浪人生活
1年後にも志望大学に不合格… (x_x)
さすがに2浪する勇気はない…
どうしよう…
グレース@ママはただ漠然とだけど 仕事をする女性になりたかった
そんな考えと犬に関わって仕事をしていくということがマッチングした
こんな仕事をしたいと両親に言うと
父は「お前には合っているような気がする」と後押ししてくれた
ただただ 感謝
とにかく 私は 小さいうちからいろいろ習い事をさせてもらったり
家庭教師をつけてもらったりと金のかかる子でその割りには
何事も中途半端で物にならない
そんな金喰い娘だったが そんな娘の我が儘をうけいれてくれた
そして 今は当たり前のようにあるトリマー学校が
まだ東京でも3校しかなかったがそのうちの1校に入学
ただ 車の免許を取ってからの入学だったので秋からの短期コースの1年だった
春の入学と違ってクラスメートは10人もいなかった
でもなんか犬の仕事をしようと思っている意識の人はあまりいないような気がした
たったの1年の学校生活なのに3人辞めて
卒業した後 犬の仕事に就いたのは3人だけだった
そんな学校に行っている間も私はショーに行くようになり
自分でショーでハンドリングをするようになった
この学校の勉強だけじゃだめだ もっと勉強しなくては…
そんな思いが強くなって その学校を卒業した後
個人レッスン的に少人数に教えているプードルの先生の所にお世話になった
すると 回りの人達の空気が違う…
一人前にトリマーとして仕事をしている人達が勉強にきていた
その時いた9人のうち5人が男の人
今じゃそのうち2人がJKCのトリマー教師の資格を持ち
試験委員でもある… すげ~ みんな出世したな~
回りの人がすごすぎて きつかったけど楽しかった
上手になりたかった
そんな思いでそこの先生に結局5年 お世話になった

なにを言ってるの
ソースちゃん 前置きが長くなっただけよ
ちっとも脱線してないわ

あら なにをいうの
りりーちゃん
大丈夫 明日1日で終わらせるわ
私を誰だと思ってるの グレース@ママよ ( ̄^ ̄)
なぬ
それだから危ないってそれどーゆー意味( ̄^ ̄)
みんながグレース@ママの脱線を疑ってるけど
あなただけはグレース@ママを信じてね
信じてくれたついでにポチもお願い



思いっきり書きすぎて 本題に入る前に終わってしまいました…
それにつながるということで なぜグレース@ママが犬とかかわるようになったかを書こうと思います
グレース@ママが犬の世界に足を突っ込んだのは19歳の時です
高校の時に母親がショードッグのポメが欲しいと言いだし
3頭のショードッグの牝を買い ハンドラーに預けて
3頭共 チャンピオンに仕上げました
ただ 家族全員が犬好きで昔から犬を飼っていたけど
そのショードッグを飼うまではただ犬を家族として可愛がるだけでした
でもそんなひょんな事から ショーを見に行くようになり
こんな世界もあるんだ~とびっくりしました
高校を卒業したけど志望大学に行けなかったので1年間の浪人生活
1年後にも志望大学に不合格… (x_x)
さすがに2浪する勇気はない…
どうしよう…
グレース@ママはただ漠然とだけど 仕事をする女性になりたかった
そんな考えと犬に関わって仕事をしていくということがマッチングした
こんな仕事をしたいと両親に言うと
父は「お前には合っているような気がする」と後押ししてくれた
ただただ 感謝
とにかく 私は 小さいうちからいろいろ習い事をさせてもらったり
家庭教師をつけてもらったりと金のかかる子でその割りには
何事も中途半端で物にならない
そんな金喰い娘だったが そんな娘の我が儘をうけいれてくれた
そして 今は当たり前のようにあるトリマー学校が
まだ東京でも3校しかなかったがそのうちの1校に入学

ただ 車の免許を取ってからの入学だったので秋からの短期コースの1年だった
春の入学と違ってクラスメートは10人もいなかった
でもなんか犬の仕事をしようと思っている意識の人はあまりいないような気がした
たったの1年の学校生活なのに3人辞めて
卒業した後 犬の仕事に就いたのは3人だけだった
そんな学校に行っている間も私はショーに行くようになり
自分でショーでハンドリングをするようになった
この学校の勉強だけじゃだめだ もっと勉強しなくては…
そんな思いが強くなって その学校を卒業した後
個人レッスン的に少人数に教えているプードルの先生の所にお世話になった
すると 回りの人達の空気が違う…
一人前にトリマーとして仕事をしている人達が勉強にきていた
その時いた9人のうち5人が男の人
今じゃそのうち2人がJKCのトリマー教師の資格を持ち
試験委員でもある… すげ~ みんな出世したな~
回りの人がすごすぎて きつかったけど楽しかった
上手になりたかった
そんな思いでそこの先生に結局5年 お世話になった

なにを言ってるの


ちっとも脱線してないわ

あら なにをいうの

大丈夫 明日1日で終わらせるわ
私を誰だと思ってるの グレース@ママよ ( ̄^ ̄)

なぬ


みんながグレース@ママの脱線を疑ってるけど
あなただけはグレース@ママを信じてね

信じてくれたついでにポチもお願い




スポンサーサイト